応募作品一覧
画像をクリックして頂くとコンセプトが表示されます。
-
-
No.1 ハナさん
この作品は、食を楽しくするようなイメージで作成しており
ます。
また、ロゴ中央に「みのおフードマルシェ」の文字を入れ、
上に楽しい食事、下へ食を提供する各お店をイメージしてお
ります。
このような作品でありますが、よろしくお願いいたします。
-
-
No.2 はるまき
みんなで美味しく楽しくをイメージして描きました。
-
-
No.03 ア・マン
MINOO・MARCHE の頭文字 M をモチーフとし 擬人化しま
した。
また、マルシェのテントの帽子をかぶり、食を通じての 地域
交流、おいしい、楽しいマルシェを表現しました。
-
-
No.4 キキララ
全体図を「みのお」と「マルシェ」の頭文字をとってMとしました。写真で見ると店舗がアーケードに見え、自由に出入りできる即席市場の様にも感じられましたので、誰もが明るく、楽しく、気軽に買い物を楽しめるようなデザインを考えました。
-
-
No.5 すけさん
人の笑顔や作り手の想いが込められた商品が並ぶ場面を想像し、デザインコンセプトを“かわいらしい交流の輪”としました。クレヨン風の質感でマルシェのテントと美味しいものを食べて喜ぶ口を描くことで、かわいらしさを表現しました。テント上部に箕面の特産品である“柚子”の葉を追加して箕面らしさを演出しました。周りの多彩な円(縁)は老若男女問わずマルシェに参加し、オレンジの輪に入って交流する人たちを表しています。
-
-
No.6 すけさん
皆さんの笑顔や作り手の想いが込められた商品が並ぶ場面を想像し、デザインコンセプトを“かわいらしい交流の輪”としました。クレヨン風の質感でマルシェのテントと美味しいものを食べて満足している口を描くことで、かわいらしさを表現しました。テント上部には箕面の特産品である“柚子”の葉っぱを追加して箕面らしさを演出しました。周りの多彩な円(縁)は老若男女問わずマルシェに参加し、交流する人たちを表しています。
-
-
No.7 riru.K
美味しそうなハンバーガーを食べその上のお魚ピックでどう遊ぼうかと考えてる猫と
Minoh-Food-Marche の頭文字3文字で寛げる場所(テーブル)を作ってみました。
※基本この絵は線画です。塗り絵としてもお楽しみいただけると思います。
-
-
No.8 Izmicorin
みのおフードマルシェ。
marchéはフランス語なので、なんとなくフランスのイメージでカリグラフィーを使ったロゴにしています。
ロゴを囲む籠は、レジ袋有料化に伴ったエコバックではなく、原点に戻って籠に。(手作り感も意識してみました。)
籠いっぱいにお買い物をして欲しいなぁという願いを込めて、minoh food marché を籠の中に詰め込んでみました(ᵔᴥᵔ)
-
-
No.9 はかなシ
人と人を“食”で繋ぐ。
箕面に住んでいる方々は、地元の再発見に。
箕面へ遊びに来た方々は、箕面を好きになるきっかけに。
老若男女が集い、笑顔があふれる『みのおフードマルシェ』の風景を思い浮かべながら作成しました。
「ドキドキを探す」「すてきに出会う冒険」をテーマに
親しみやすい手書き調で、優しくポップな色使いで全体を仕上げました。
-
-
No.10 ニケ
黄緑色部分で「みのお」の『み』、食をイメージさせたスプーンとフォーク、舌なめずりの口を組み合わせま
した。ロゴタイプは丸みを持たせ、“フード”に特徴を持たせ、英字も同様の意としてあります。また、みんなが楽しくなるマーケットである様を配色で表しました。
-
-
No.11 ひーよ
食を連想させるお皿、箸、スプーン、フォークを取り入れたロゴにしました。
見た人が、食のイベントなんだと、シンプルでわかりやすいロゴを目指しました。
-
-
No.12 ひーよ
食を連想させるお皿、箸、スプーン、フォークを取り入れたロゴにしました。肌色を使うことで人と食の繋がりも表現してみました。
見た人が、食のイベントなんだと、シンプルでわかりやすいロゴを目指しました。
-
-
No.13 ひーよ
野菜や果物をイメージした色の丸を取り入れて、肌色の円は、人と食の繋がりをイメージしました。
-
-
No.14 此方みのおフードで地域の交流が行われている様子を、自分なりにイラストで表現してみました。
-
-
No.15
みのおフードマルシェの英字頭文字「
M」をモチーフに、
「食」の文字を配し、食を通じて、人々の交流を“笑顔”で表
し、多様な地域交流や北摂地域の連携による絆と魅力発信を
イメージ。
心豊かな自然に抱かれ、活気にあふれ、誰からも、愛され、
親しまれ、安心・信頼される「みのおフードマルシェ」の更
なる発展・向上・繁栄する輝かしい未来像をアピールしてい
ます。
-
-
No.16 アントニオ
日本の食文化を代表するおにぎりと箕面キャラクターゆずるをコラボさせ、日本の代表すフドマルシェにしたい。
-
-
No.17 yuri
お椀にたくさんの食材を詰め込で賑やかなデザインにしまた。
-
-
No.18 シイナルル
このロゴのコンセプトは「箕面の食と地域」です。マルシェに訪れた人々をロゴの外郭「食べるくん」として表しました。「食べるくん」が一口食べると、その口の中には「明治の森箕面国定公園」の赤い橋を筆頭に有名地や箕面の食べ物など魅力がみえてきます。みのおフードマルシェを通して箕面を感じてほしい、という想いを込めてロゴをデザインしました。
-
-
No.19 ゆん
おいしくて楽しいマルシェに、箕面の山の動物がお忍びで買い物に来るイメージでデザインしてみました。
-
-
No.20 tomo
農家さんや地域の人たちとのふれあう場が、虹色で明るいものであり、箕面の地域で取れた、野菜や果物、農作物が、健康で安全なものであり、それを求めて、皆が笑顔で集まる輪をイメージして、ロゴ作成してみました。
-
-
No.21 tomo
農作物を作る作り手の想いを乗せて、大人から子供まで地域の皆様に安全で安心なものを届けたいという願いを込めて。
大人から子供も親しみやすい、トラクターをオシャレに作成してみました。
-
-
No.22 tomo
ファーマーズ、マルシェをイメージして、オシャレで自然を連想させるロゴになる様に意識して作成してみました。
植木、農作物が、生き生きと育ち、作り手の想いを共有できる場所が、みのおにあるというイメージで作りました。
-
-
No.23 リンリ
『みのおフードマルシェ』に欠かせない、野菜や果物をメインにしたデザインにしました。
後ろにある太陽は、野菜や果物が育つのに必要な陽の光を意味しますが、当日が晴れてほしいという思いも込められています。(7月に開催された『みのおマルシェ』は雨が降って残念だったので…)
「Minoh Food Marche」の文字は、イラストが引き立つように、あえてシンプルな字体にしました。
全体的にエネルギッシュな色づかいがポイントです!
-
-
No.24 kyoco
マルシェ(市場)をイメージして
『テント 』をシンボル化し、
幅広い世代の方へ分かりやすく伝わる様、シンプルに作りま
した。
使用して いる赤・黄緑色は全『食(食べ物) 』をイメー
ジした色ですが、赤は 『人と人との繋がり( heartheart)』黄は 『マルシェを照らす太陽( sun )』緑は 『箕面の自然や農産
物( greengreen)』という意味も込めました。
-
-
No.25 kyoco
箕面の特産品である『柚子』をモチーフにして、
背景にマルシェのシンボルである『フラッグガーランド』を入れました。
誰にでも分かりやすく、明るいデザインを目指して作りました。
-
-
No.26 hayato
今回のロゴは、箕面市のシンボルである「イロハモミジ」を入れ、フードマルシェのイメージとして、野菜とキッチンカー、開催場所の建物を入れました。
ロゴにある「イロハモミジ」は「大切な思い出」「美しい変化」という意味があります。
マルシェに訪れた方々が参加する度、お腹だけでなくココロも満たされ、「大切な思い出」を四季折々の景色と共に、作って欲しいという思いを込めて、制作いたしました。
-
-
No.27 uco
おしゃれでカジュアルな雰囲気で親しみやすいロゴマークにしました。
世代を超えて誰もが「ちょっと覗いてみたいな」と感じてもらえたらいいなと思います!
カラフルなマルシェを邪魔しないナチュラルカラーをベースにインパクトの赤を使いました。
-
-
No.28 こっちゃん
たべものだいすき!
みんながたべものをかこんでわらってたのしくなればいいな。
-
-
No.29 ユメやん
パクパクたべるよ!たべるのたのしいな!
-
-
No.30 ウタパパ
数々の食べ物が集結して、みんながガーランドを引っ張って楽しくお祭りをしている様子を描きました。
-
-
No.31 あき
みのおフードマルシェは、お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるイベントだと思い、
「端的で誰にでもわかりやすいロゴ」をコンセプトに作りました。
食べ物に関連したものをメインにしたかったので、シェフと箕面で有名なゆずを組み合わせてみました。
また、左のメガホンは魅力発信する、右の旗は地域を応援していこうという意味があります。
-
-
No.32 トモ
「みのお」を前面に押し出したシンプルで楽しいロゴを考えました。
さまざまなこだわりの食を通じて、“美味しさの笑顔であふれるイベントになるように!”
と願いを込めたデザインです。
-
-
No.33 さかな
すこしノスタルジックな雰囲気のテントのや、マルシェで取り扱う色々な商品のイラストを用いて、華やかで賑やかなマルシェの雰囲気を、明るくた楽しいイメージのロゴマークにしました。また、箕面公園のサルもマルシェのいい香りに惹きつけられて覗きにくる…そんなイメージのイラストも付け加えています。
-
-
No.34 テト
青空の下で年齢を問わず誰でも気軽に立ち寄れるイベントだ
と感じ、遊びや食事などを楽しむイメージです。
中心にあるイロハモミジと周りを囲むササユリで開催場所を、
外側にいくつかあるマークは特産品などで開催内容を表しま
した。
イロハモミジを 『手』に置き換え、開催側も参加側も、みん
なが手を取り盛り上げていってほしいという想いを込めサー
クルにしまた。
-
-
No.35 マドゥーカ
おしゃれで好奇心旺盛なひよこです。
-
-
No.36 マドゥーカ
おいしいと楽しいに囲まれている様子を表しました。
-
-
No.37 みー
食で人と人とをつなぐこのイベントにちなんで、グルメを人々の所へ届けるキッチンカーをモチーフにしてロゴを作りました。キッチンカーのタイヤはオレンジの断面に見立て、「ド」の文字に笑顔を取り入れることで、このイベントで食を通して人々を笑顔にし、それを広げていけたらなという思いを込めました。さらに、全体的に曲線を多く取り入れ、老若男女誰もが親しみやすいような柔らかいデザインに仕上げました。
-
-
No.38 ルル・ル・ルル
私の地元が箕面キューズモールから近く、幼い頃からよく行ってました。
今回、ロゴを作成した想いは、地元が大好きでとてもいい街で是非地元の魅力を知って欲しく、分かりやすくシンプルなロゴを意識しました。
コンセプトとして、箕面と言えば「山」の印象が強いと思うので、箕面を連想できる要素を入れました。
また、食を通じて人との交流で笑顔になる様子を連想させるロゴにしました。
ロゴの内容として、箕面を連想させる山とそこに子供が笑っている様子を入れました。
また、繋がりを意味する上で、全体的に輪の形状にしました。
是非、当日良い一日となるようにと想いを込めて作成しました。
-
-
No.39 キッキ
シンプルで分かりやすく誰にも覚えてらるようなデザインにしまた。
-
-
No.40 コッコ
シンプルで分かりやすく誰にも覚えてらるようなデザインにしまた。
-
-
No.41 nats
みのおマルシェにふさわしいポップで楽しい雰囲気が伝わるようにデザインしました。
-
-
No.42 アキラ
フードマルシェをメインテーマとして、果物のアイコンを背
景に、食器を中心に配したロゴデザインとしました。
また、木目調のかすれたデザインを施すことで、オーガニッ
クなテイストを演出しました。そして、「食を通じた人と人
との交流」がイベントコンセプトであることを踏まえ、紫基
調の背景に金色、白色という洗練されたカラーリングにより、
人の目を引くような仕上がりとなるよう工夫しました。
-
-
No.43
トマの中に文字や絵を入れました。
私の大好きなトマをみおで食べたいと思気持ちを込めてつくりました。
-
-
No.44 KAZU
食べる事は生き!
食を通して皆が幸せにつなるよう。